オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


総合記事
ピックアップ記事



\LINE見積もりはじめました!!/
スマホで写真を撮って送るだけ!

くわしくはこちら↓

見積りをする




2019年07月02日
ルイヴィトンバッグ、ストラップ修理 (大阪、豊中、江坂、、新大阪、桃山台、服部緑地)

いつも、ご利用ありがとうございます!!


北大阪急行、緑地公園駅構内にあります、

クツショウテン緑地公園店です!







今回は、ヴィトンモノグラムの修理です。



そもそも、ヴィトンのモノグラムって。。





「モノグラム」




1800年代後期、ヴィトンの人気モデルは、コピー品のターゲットとされていました。
ルイヴィトンの息子、ジョルジュヴィトン(2代目)は模倣品の横行に、生産効率よりも、より工夫された斬新なデザインが必要だと考えました。


そして変革を迫られて次に考え出されたのが、「モノグラム」です。


LとV、花と星のシンボルが均一に並ぶフラットかつ複雑なパターン、日本の家紋に影響を受けている事で有名なデザインで、現在においてもルイ・ヴィトンを象徴する作品です。


「モノグラム」はその複雑なラインを職人がひとつひとつ描き上げるため、同じものを作りあげる事は困難であり、以降同業による模倣品を激減させる事に成功しました。


当初の目的を達成しただけではなく「モノグラム」はパリで瞬く間に人気を博し、大ベストセラーとなります。これはアトリエにとって更なる飛躍のきっかけとなった鮮烈な出来事でした。


現在でもルイ・ヴィトン売上のうち約60%を占めるモノグラムシリーズ。模倣品との差別化で生み出された革新的なデザインは、色あせることなく創意工夫の精神として脈々と引き継がれています。

あっぱれ。








修理前

ルイヴィトンバッグ、ストラップ修理 (大阪、豊中、江坂、、新大阪、桃山台、服部緑地)







ヌメ革のストラップでよくあるんです。
経年劣化により切れてしまっています。








修理後

ルイヴィトンバッグ、ストラップ修理 (大阪、豊中、江坂、、新大阪、桃山台、服部緑地)





ルイヴィトンバッグ、ストラップ修理 (大阪、豊中、江坂、、新大阪、桃山台、服部緑地)










革を当てて部分的に補強、使えるようになりました!!



ストラップ革当て補強 ・・・ 2,160円~




ブランドバッグも、ノーブランドも、お修理できます!


お見積り無料です!


是非、ご相談くださいませ。


鞄、財布、ベルトの修理も、クツショウテン緑地公園店へ、どうぞ!!






クツショウテン緑地公園店 (北大阪急行 緑地公園駅 西改札口より徒歩20秒)


住所 : 〒561-0872 大阪府豊中市寺内2-4-1 緑地駅ビル 地下1階

営業時間 : 10:00〜20:00

定休日 : 第3木曜日

電話 : 06-6865-2239

メールアドレス : ryokuchikoen@kutsushoten.info

靴修理  合鍵作製  靴クリーニング  シリンダー交換(カギ・錠前交換)

カバン修理  サイフ修理  ベルト修理  カサ修理

お手入れ・ケア用品販売(M.MOWBRAY(モウブレイ)・Columbus(コロンブス)・Collonil(コロニル)・pedaq(ペダック)など)

グループ店舗のブログ内で上げられている全ての修理・合鍵作製などは、当店でも作業可能です!

配送修理も承っております!

ご質問等はお気軽にお電話、メールにてご連絡くださいませ!
  続きを読む
Posted by クツショウテン 緑地公園店 at 12:29Comments(0)かばん修理Louis Vuitton